ほんのむし

読書はみんなのサプリ

子供向け

学校の先生やママさんにおすすめ!子どもの心を育てるブックガイド

学校の先生やママさんに手に取ってほしい子どもの本のブックガイドを紹介 読書は多くのものを与えてくれます。子どもたちには本を読んで大きく育ってほしいと願っても、どんな本を手渡せばいいのか迷っていませんか? 塾や習い事で忙しく、帰ってきてもスマ…

【おすすめ】子ども向けのマナー本

子どものうちから気をつけたい!マナーが身につく本 大人になってマナーが身についてないと非常識だ、育ちが悪いなどと悪評がたってしまいます。 マナーは決して型苦しいものではなく、正しいマナーは利に適っていて何をするのも美しくスムーズに物事を進め…

ヒーローってどんな形で存在してるんだろう

子供の好きなテレビ番組にヒーロー戦隊モノというのは昔からの定番ですね。悪いやつをやっつける、どんな困難な状況からでもなんとか力を振り絞って頑張る姿は子供ならずとも勇気づけられます。でも、そんな絵に描いたようなヒーローじゃないけど、実は勇気…

【子供の本棚 作り方】子どもの本棚をつくるブックガイド

自分の子どもに読み聞かせをしている方、読み聞かせボランティアをされている方におすすめの子どもの本棚をつくるためのブックガイドを紹介いたします。 一人に読み聞かせをするなら、その子の興味や好きなジャンルがわかりやすいですが、大勢の子どもたちが…

【小学生 人気】小学生に人気のシリーズ本

小学生のお子さんがいらっしゃる社会人の方、小学校の先生や塾講師など、小学生と接する機会の多い方にオススメのシリーズ本をご紹介します。どの本も子供たちに人気があります。 「おしりたんてい」シリーズ おしりたんてい カレーなる じけん (おしりたん…

【たべもの絵本 おすすめ】食欲がわく本。好き嫌いがなく、おいしくごはんを食べられるように。

絵本の読み聞かせで困るのは、複数の子どもたちを相手にするとき。男の子、女の子、年齢によって興味あるものが違うもの。一人が興味なくそっぽを向いてしまうと、まわりのお友だちとおしゃべりしだしたり、いたずらをしたり。そんな悩みを解決してくれるの…

【小学3〜6年生向け】小学生女の子へのプレゼントおすすめ本

姪御さんやお友達のお子さまがいらっしゃる方、小学生の女の子にプレゼントを贈るとき、何を贈れば良いのか迷うことが多いと思います。小学生でもメイクやオシャレを楽しむ時代。親子ならどんなアニメが好きか、どんなのが仲間うちで流行しているのかプレゼ…

【モンテッソーリ教育 本】小学校、幼稚園でおすすめ。モンテッソーリ教育の関連本。

モンテッソーリ教育について 1907年イタリアで貧困層や知的障害、発達障害の子どもたち向けに考案されたモンテッソーリ教育。日本においては自立心や知的好奇心を育み、社会貢献ができる人物になれるよう英才教育のひとつとして親しまれてきました。 五感を…

【イジメ 本 おすすめ】差別の本質について考えさせられる本。小中学生にもよんで欲しい。

出る杭は打たれるといいますが、他人と違うと人は自分の存在を危うい立場に追い込まれるのか悲しいことに他者を排除しようとします。 どれだけ文明が進化しても、性別や人種、セクハラやパワーハラスメント、ドメスティックバイオレンスといった立場の上下を…

【ことり 絵本】鳥がでてくる、子供におすすめ絵本

可愛い小動物の代表といえば鳥。鳴き声も可愛らしく、ピョンピョンと跳ねる姿や大空高く飛びたつ様子には思わず笑みがこぼれてしまいます。今回は鳥愛好家の方や、鳥が大好きなお子さまにおすすめの可愛らしい絵本を紹介いたします。小さな幸せをかみしめて…

【月 絵本】キレイなお月さま。親子で楽しめる、おすすめ絵本。

きらきら輝く太陽とは違い、静かにいつも見守ってくれている母のような存在のおつきさま。晴れた日も雨の日も、姿は見えなくても、形を変えてずっと傍で見守ってくれます。そんなおつきさまの魅力を味わえる絵本を紹介いたします。おつきみの夜に、お空を見…

【読書感想文 おすすめ 本】読書感想文が苦手でも書きやすい、面白い書籍まとめ

本を読む時間がない、本を読むのがニガテという中学生・高校生におすすめの読書感想文が書きやすい本を紹介いたします。読書習慣がない方でも面白く読め、感想にも個性がでそうな本を選びました。 これからの人生にエールを送ってくれる本でもあり、もっと本…

【友人関係 本】友人との関係の悩み、難しさを描いた、おすすめ書籍。

幼いころの友人は、近所にすんでいる子や、親同士が交流があったからという場合が多いでしょう。そんな友人関係もだんだん広がりがでてきて、ときには、いつも仲良しという関係性をはみ出してくることもあります。そんな微妙な友人関係の機微を描いた本を紹…

【読み聞かせ 卒業 本】幼稚園、保育園を卒業した子におすすめ書籍

就学前の幼稚園や、保育園の時期に読み聞かせの習慣をつけるのはとても良いことですね。そんな読み聞かせも、いずれは物足りなくなり自分で読みたくなる時期が訪れます。そんなときにオススメの本をご紹介します。 『大きい1年生と小さな2年生』 大きい1年…

【壁を乗り越える 本 おすすめ】自分の殻を打ち破る、おすすめ書籍。

子供たち、特に男の子の世界では、それまでの自分の殻を打ち破って成長していかなければいけない時が来るものです。怖い、でも乗り越えなきゃ大人にはなれない、そんなときに勇気づけてくれる3冊をご紹介します。 『オリバー、世界を変える!』 オリバー、世…

【動物 子供向け 書籍】珍しいペットを飼っている家族を描いたおすすめ本。奥深い動物の世界。

ペットを飼うといえば普通は犬か猫、せいぜいウサギ、ハムスターといったところでしょうか。でもペットはそればかりじゃありません。変わったペットを飼うお話、それだけじゃくてありふれたペットだけど深い関わりあいを描いた本をご紹介します。 『イグアナ…

【女の子 本 人気】プレゼントにおすすめ書籍。女の子どうしの友情、大切さがわかる。

女の子、特に小学生時代の友達って、とても貴重な存在ですね。思春期から大人にかけてできる友人とは違って、何も利害関係が絡まず、虚勢を張る必要もなく素直に自分をさらけ出せる大切なものです。そんな女の子同士の心温まる友情を描いた名作を紹介します…

【小学生 問題解決 おすすめ本】困難を与えられても何とか乗り切る。課題図書にもおすすめ書籍。

長い人には、いくつもの壁が立ちはだかっています。 そんなときに挫けずに乗り越えていく力が育まれるのは小学生時代ではないでしょうか。そんな勁い大人になるためのオススメ本を紹介します。 『ゆかいなホーマーくん』 ゆかいなホーマーくん (岩波少年文庫…

【小学生 本 友情】親友、相棒の大切さがわかるおすすめ書籍

相棒というと、刑事ドラマのタイトルを連想しそうですが、子供の世界にも相棒は存在します。それはときには複数になることもあるし、必ずしも仲良しのシーンばかりとは限りません。 『グレー・ラビットとヘアとスキレルスケートにいく』 グレー・ラビットと…

【チームワーク おすすめ 本】「one for all」の意味がわかる。小学生に読んでほしい書籍。

みんなは一人のために、一人はみんなのために。これはラグビーから生まれた明言です。チームワークを高めて勝利に向かうのが元々の目的の言葉ですが人生全般、特に友人関係にぴったり当てはまる言葉ではないでしょうか。そんな友達とは何かを伝えてくれる本…

【木 絵本 おすすめ】子供に読ませたい。イラストがかわいい、 感動する書籍。

子どものころ、木はもっと身近にあったと思います。大人になった今では木は遠くから眺めるだけで、ふと目にした木々の葉の色に季節の移り変わりを感じることがある程度です。 木は人間よりも長く生きていることから神が宿ると昔からいわれており、私たちが木…

【アンナ・パブロワ 本】習い事でバレエをしている少女たちへのおすすめ本。 伝記、書籍で学ぶ。

子どもの頃、バレエを習っていましたが、大人になった現在でも身体は柔らかく、身のこなしが綺麗だとお褒めのことばをいただくことがあります。 ちょっとした指先のしぐさや姿勢の正しさは日々意識していないと保つことができません。お稽古は厳しかったもの…

【気品 本 おすすめ】高い品が良い人、女性になりたい人へ。「気品ある」という意味が分かる。

男性でも女性でも気品あふれる人は顔の美醜に関わらず美しいもの。凛とした佇まいと他者を受け入れる寛容さ、上品さ。決してお高くとまっているというのではなく、TPOに応じた服装や言葉遣い、相手を不快にさせないためのマナーや教養を持っていて、優しさに…

【ワニ 絵本 シリーズ】ワニが登場する、おすすめ有名本。イラストも面白い。

大きな口、するどい歯。分厚く頑丈な皮に太いしっぽ。どこを見ているかも分からないミステリアスな目元と獲物を捕らえるときの俊敏さ。川の王とも呼ばれるワニは子供たちにも人気者。 そんなワニが登場する絵本を紹介いたします。ワニが大好きなお子様、動物…

【探検 絵本 保育】子供が森に分け入って行く本。おすすめ小説まとめ。

森の中に子供が入っていく話といえば『ヘンゼルとグレーテル』など、なんだかおどろおどろしい怖い話を想像しますね。でも今回紹介するお話は、どちらかというと探検、冒険色が強い本なのです。 『ぼくだけの山の家』 ぼくだけの山の家 著・ジーン・クレイグ…

【発明 海外 本】世界各地で作られる生活用品。おすすめ本まとめ。

文明の進化はモノづくりとともに発展してきたと言っても過言ではないでしょう。世界各地にはいろいろな生活必需品が発明、生産され、それが世界中に行き渡り人類の発展に寄与してきたのです。そんな、今では当たり前になっているものを情熱とともに作ってき…

【感情移入しやすい 本】小学校低学年の子が主人公にワクワク読めるおすすめ本

子供の頃は絵本を読んでいて、自分が主人公だったらいいのになとか、どんなに楽しいだろうなとか思ったことがあるでしょう。そんな気持ちを思い出させてくれるような本を3冊ご紹介します。 『よかったねネッドくん』 よかったねネッドくん 著・レミー・シャ…

【探究心を深める 子ども】疑問に思ったことをとことん追求する【本 おすすめ】

子供と会話をしていると、なんでそんなことにこだわるんだろうって不思議に思うことがあります。それは小さな取るに足らないことだったり、へーって感心してしまうようなことだったりと様々です。そんな探究心を大切に育んだ結果が偉大な研究成果になるとい…

【工作 こども 本】モノづくりの原点、子供におすすめの工作本

我が国はモノづくり立国だ、なんて言われ方をすることがあります。確かに製造業は日本の基幹産業になり、高度経済成長を支えたという事実があります。しかし現代ではどちらかというと、その役目を終えたような空気になっていますが、まだまだ日本のモノづく…

【絵が好き プレゼント】絵を描くことが大好きな子供にプレゼントしたい本

「アルプスの少女ハイジ」と並んで、ある一定以上の年齢層に響くアニメ作品に「フランダースの犬」があります。ラストは悲しい結末なのですが、日本人の少年少女にデンマークという国やコペンハーゲンという地名、ルーベンスという画家の名前をメジャーなも…

Copyright © ほんのむし All Rights Reserved.

Privacy Policy