ほんのむし

読書はみんなのサプリ

わくわく

ハロウィンに読みたい絵本

絵本で気分を盛り上げてる 満月の夜、どこかで行われている魔女のパーティ、死者たちが踊り騒ぐ特別な一日ハロウィン。 ここ数年、大人も子どももハロウィンに夢中!日本にもすっかり定着してきたイベントです。仮装をしたり、お菓子をもらったりクリスマス…

憧れの女性作家の老後エッセイ。こんな風に年齢を重ねたい!

心強い先輩たちの老後について考えさせられる本 「人生100年計画」「老後資金が足りない」など不安を煽るようなニュースが毎日のように報道され、大きくため息をついてしまいそうですが、せっかく生きていられるなら最期まで自分らしい生活を送りたいもの。 …

【図書館好き おすすめ】図書館がますます好きになる本

図書館に行きたくなる本 みなさんは図書館をよく利用しますか?本好きにとって本屋さんと図書館は至福の場所。 図書館によって様々なサービスが行われており、親子で参加できる読み聞かせ会やインターネット予約などができるところもあり、本離れしていると…

【内向的 おすすめ本】内向的な性格を強みに変える本

内向的な性格をポジティブに受け入れられる本 読書が好きという方は内向的な性格の人が多いのではないでしょうか?大勢でワイワイ騒ぐより一人の時間を大切にしたい、大勢の人と一緒にいると楽しいけど疲れちゃう、周囲の環境に敏感に反応するという人は内向…

【おすすめ 邦画原作本】2019年秋に公開された映画原作本。

2019年秋公開 小説が原作の映画 好きな本が実写化されるのは嬉しい反面、小説のイメージと違ったらいやだなぁと心配になること。 最近の作品は原作に忠実に作られることが多いので期待外れになることが少なく、先に映画でみてから原作を手に取ることもあると…

【ユニクロ コーディネート集】ユニクロを着こなすためのコツを伝授してくれる、おすすめ本

ユニクロを着こなすためのファッションガイド リーズナブルで種類も豊富、どんな体型の人でも合うサイズがあり、家族みんなの分が揃うユニクロ。もはや「国民服」と呼ばれているほどユニクロの服を持っていない人はいないといっても過言ではないでしょう。 …

【モード系 おすすめ本】ファッション好きに、モード系を極めるための本をセレクト

モードを極めるための本 奇抜というわけではない、むしろどちらかというと「定番」のアイテムなのに、着る人を選ぶモード。 ハイブランドで着飾ることで得られる満足感ではない。そんなちっぽけなプライドではなく、着る人そのものの魅力を引き立ててくれる…

【有名人の本棚】芦田愛菜さんなど、色んな本棚をまとめた書籍。

本の収納の仕方も千差万別で面白い お友達や上司の家におよばれしたとき、失礼とは思っていてもついつい本棚をチラ見してしまうことはありませんか? この人はどんな本を読んでいるんだろうということだけではなく、本の収納の仕方も千差万別で面白いもの! …

【家飲み おすすめレシピ本】おうち飲みで出したい!高級店並の料理が作れる料理本集

簡単にできてオシャレに見せてくれるレシピ集 外食となると帰宅時間も気になるし、なかなか予算内でおいしいものを食べるのが難しいもの。行くお店も限られちゃってマンネリ化しちゃう…というときは、 まったり、気楽に酔いながら気の置けない友人や恋人とお…

乗り物が大活躍するお話

子供の憧れの職業の中には決まって、パイロットとか電車の運転手さんなど、乗り物を操縦してみたいという夢がありますね。そんなメジャーな乗り物の他にも、いろいろな興味深い乗り物をご紹介しましょう。 『車のいろは空のいろ白いぼうし』 車のいろは空の…

職人のこだわり、情熱に触れてみる本

世の中には、ここまで自分の仕事を追求して、向上心にあふれている人がいるのかと感動することがあります。その人達が成し遂げた作品の数々に触れると、まるでそれが作られたときの職人の息遣いまで聞こえてきそうです。そんな“名作”に触れることのできる本…

【鍋料理 おすすめ本】ひとり鍋も簡単。ぐつぐつおいしい鍋レシピ。

寒い冬の定番料理といえば、やっぱり鍋。ぐつぐつ煮込んだお野菜やお肉は栄養満点で、体の内側から温まります。定番の水炊きからイタリア風のトマト鍋、ちゃんこ鍋、ご当地鍋のお取り寄せなど家庭でも簡単にいろんな種類の鍋料理を楽しめるようになりました…

耽美な少女たちの物語 

文学界で耽美な世界に似合うのは「少女」とされ、多くの作家が少女を描いてきました。穢れを知らない存在として、現実の不確かさや暗さを補うために、より一層少女のみずみずしい感性を引き立たせるためにモチーフとされてきたようです。 決してエロティズム…

昭和ベストセラーベスト3

年号改正にあたり、昔なつかしいベストセラーを読み直してみるのはいかがでしょうか?昭和時代はバブルもあり、ノストラダムスの大予言がブームになり、その関連本も多く売れたそうです。今よりも本が売れていた時代。松本清張さんや村上春樹さんをはじめ、…

【長くつ下のピッピ】シリーズ全三冊。ピッピがあなたを励ましてくれる。

いつでも元気いっぱい、ポジティブで一人っきりで生きていけるサバイバル能力をもつピッピ。いつの時代も愛されるおてんば娘です。 自由で好奇心いっぱい、大人に支配されない気楽な生活は子どもたちの憧れでもあり、自立心を育ててくれます。 失敗したって…

文化人類学について学べる本

文化人類学とは、伝統的な風習を守る部族社会から現代的な地域社会まで、世界のさまざまな社会や地域で日常的に行われている文化的な活動について共に生活したり、現地の人々にインタビューを行ったりしながら細かな調査を行い研究する学問です。民俗学と異…

村田沙耶香さんのおすすめエッセイ。「クレイジー沙耶香」の魅力。

「コンビニ人間」で芥川龍之介賞を受賞し大きな話題となった村田沙耶香さん。その作風があまりにぶっとんでいて、作家仲間やインターネット上では「クレイジー沙耶香」なんてニックネームもあることも。一度手にしたら逃れられない吸引力、計り知れない人間…

食べ物が出てくる楽しい絵本

手帳術の実用書を多くかかれているさとうめぐみさん。書くことで脳が意識し、能率もアップすると多くの女性陣から支持を得ています。その一方、擬人化された食べ物の可愛い絵本もたくさん出版されています。 これがまた、イラストの可愛らしさからは想像もつ…

食べられるお花のレシピ集。フラワーケーキ&フラワーゼリーケーキ

花という存在。それだけで心が和み、見た目の美しさに心が震えます。そんなお花がスイーツになってしまったら、それだけでもううっとり。しばらく口にするのをためらうくらい美しいお花のレシピを集めました。 専用の道具がなくても、自宅で作れるものばかり…

【呂布カルマ おすすめ本】ラッパー・呂布カルマさんが衝撃を受けた本

若い人に圧倒的人気をえているラッパーの呂布カルマさん。ヒップホップの典型にとらわれないオリジナルのスタイルを確立し幅広いファン層に刺激を与えています。MCバトルや様々な大会で優勝経験があり、深夜番組「フリースタイルダンジョン」にもレギュラー…

幼稚園児におすすめ、ほのぼの絵本

悲しいことがあったとき、元気いっぱいではないとき、おやすみの前に不安な気持ちになったとき。明るく楽しい絵本では気分が入り込めないというときにおすすめのほのぼのと温かい気持ちになれる絵本を紹介いたします。お母さんがそばにいるのにいつまでも「…

不思議な街、あこがれの街。旅行が好きな方、想像力が豊かな人におすすめ本

子どもの頃、おばあちゃんの家に遊びに行ったり、遠いところに旅行をしたときのワクワク感や新鮮さ。海外のドキュメンタリー番組を見ていて憧れる「ここではないどこか」への遠い憧れ。長い間慣れ親しんだ文化や習慣とは異なる見慣れない景色や空気、その街…

読書でぶらり男旅。会社員の男性におすすめ本

家族旅行はどうしても子どもやパートナー中心に計画を立ててしまうし、社員旅行では仕事の延長で気を使ってしまい旅を楽しめない。もっと自分のペースでのんびりと疲れを癒す旅行をしたいけど、なかなか一人の時間がとれないという会社員の男性におすすめし…

【読書の秋 おすすめ絵本】秋の味覚が楽しめる絵本

食欲の秋。実りの季節だからこそ楽しめる秋の食材が登場する絵本を集めました。 楽しい絵本を読んだあとに、同じ食材を使った料理を作ってあげると、いっそう思い入れも強くなります。子どもたちの好きな甘くておいしいかぼちゃやくり、おいもなど天然の甘味…

ふたりごはんのおすすめレシピ本

子どもが一人立ちして夫婦二人きり。いつもはたくさん食べてくれたのに、夫婦ふたりとなるとどうも味気ないし、ごはんを作る気もしない。栄養面でも気をつけないといけないのに、ついつい口当たりの良い食べ物や作りやすい料理ばかり作ってしまう。そんなふ…

朝に読みたい。子どもの朝におすすめ絵本。

朝は忙しい時間。お着がえに歯みがき、忘れ物がないかチェックしたり、子どもの面倒を見ながら自分の身支度も整えるお母さん、お父さん。そんな毎日に朝からぐったりしていませんか。 あれもこれもと考えて行動しなければいけないなか、子どもたちの他愛ない…

ひとりぼっちの絵本・児童書

大人になってからは、寂しさや孤独を紛らわす手段を学んだせいか、子どものころのほうが、孤独ときちんと向き合えていたような気がします。そして、その孤独の質も透きとおった美しさがあった気がします。無力でどうしようもなく周りに振り回される子どもだ…

くじらの絵本

海で一番おおきな生き物といえばくじら。頭から潮を吹きだし、群れを成して泳ぐ姿は海の王者。体は大きいですが、性格は優しく大人しく、人間と同じ哺乳類です。脳の大きさと知性は比例するといわれている通り、くじらには指導や学習、協力し合う力、計画性…

おうちで本格中華、おすすめ中華料理レシピ本。「和中華」やサクッと炒め物も。

和食もおいしいけれど毎日続くと飽きてしまうもの。たまにはスパイスのきいた料理も食べたくなるものです。そんなときは、おうちでできる中華料理がおすすめ。老若男女、中華料理が苦手という方はあまりみかけません。ちょっと濃いめの味つけなので、お弁当…

人気児童ミステリー「名探偵・夢水清志郎シリーズ」を読もう

児童文学作家のはやみねかおるさんは、昔学校の先生をされていたそうです。子供の本嫌いをなくすために、自分で面白いおはなしを作り始めたのが創作活動のはじまりとのこと。子どものころ夢中になって読んだ記憶があるという方が多いのではないでしょうか?…

Copyright © ほんのむし All Rights Reserved.

Privacy Policy