ほんのむし

読書はみんなのサプリ

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

涙腺崩壊する小説

ストレスがたまっているとき、涙を流すことはリラックスするひとつの方法だとか。「涙活」といって泣ける映画や泣ける本というのが一時ブームになりました。前向きなことは大切なことですが、いつどんなときでも元気いっぱいでいられるわけではありません。…

【子供 理系教育 おすすめ本】理系に育てるためのブックガイド

文系・理系とよく二分割されますが得意な学問というのではなく、それぞれの良い点があります。理系の人は冷静沈着。感情的にならずにものごとを客観的にとらえることができます。そうはいっても、結局自分の主観を通して物事をとらえているということも自覚…

【散歩 おすすめ本】本でゆったり東京散歩

首都・東京。ネオンがきらめく眠らない街、東京。クールジャパンを象徴する大都市というイメージがあり、日々外国人観光客で賑わっていますが、どの街も一歩入ればこじんまりした下町の風景や緑が多い公園があるのが良いところ。道を歩けばあちこちに文化財…

【米澤よう子 おすすめ本】米澤よう子さんに学ぶパリ流オシャレ術

「フランス人は10着しか服を持たない」で再び人気を集めることとなったパリジェンヌの生活スタイル。元祖パリ流オシャレを流行させたキーマンが米澤よう子さんです。イラストレーターとして活躍し、パリに住んでいた経験を生かして日本人のこうあるべきとい…

文化人類学について学べる本

文化人類学とは、伝統的な風習を守る部族社会から現代的な地域社会まで、世界のさまざまな社会や地域で日常的に行われている文化的な活動について共に生活したり、現地の人々にインタビューを行ったりしながら細かな調査を行い研究する学問です。民俗学と異…

猫好きに読んでほしい本

終息を知らない猫ブーム。猫関連本もたくさん出版されて、猫好きは悶絶しちゃいますよね。猫のすべてが可愛く愛おしい!そんな猫狂いなあなたにおすすめの本を激選しました。猫を飼っている方、飼えないけど大好きな方、猫動画を見てギガ数が足りなくなって…

登紀子ばぁばが伝える和の心

のんびりと穏やか、そして上品に美しい和食を手早くつくってくれる登紀子ばぁば。NHKの料理番組で長年講師としてご活躍されている日本料理研究家です。おいしそうな料理だけではなく、茶目っ気たっぷりのマイペースな立ち居振る舞いも眺めていて癒されること…

【天皇の歴史がわかる書籍】年号が変わるこのタイミングだからこそ読んでおきたい天皇についての本

天皇陛下の生前退位が発表され、新たな時代に突入した日本。天皇・皇后両陛下のやさしく慈愛に満ちた震災地へのご訪問や子どもたちやお年寄りに寄り添う姿は日本人の誇りでもありました。そのお人柄を知っていても、天皇制についてよく知らない方も多いので…

村田沙耶香さんのおすすめエッセイ。「クレイジー沙耶香」の魅力。

「コンビニ人間」で芥川龍之介賞を受賞し大きな話題となった村田沙耶香さん。その作風があまりにぶっとんでいて、作家仲間やインターネット上では「クレイジー沙耶香」なんてニックネームもあることも。一度手にしたら逃れられない吸引力、計り知れない人間…

【瀬戸内寂聴 おすすめ書籍】瀬戸内寂聴さんの作品や関連本

尼でありながら、とても人間らしいチャーミングな笑顔で人々をひきつける瀬戸内寂聴さん。瀬戸内晴美というペンネームで作家活動もされており、若い人たちの悩み相談でも核心をついたやさしいアドバイスをされています。いつも穏やかで素敵な方ですが、その…

食べ物が出てくる楽しい絵本

手帳術の実用書を多くかかれているさとうめぐみさん。書くことで脳が意識し、能率もアップすると多くの女性陣から支持を得ています。その一方、擬人化された食べ物の可愛い絵本もたくさん出版されています。 これがまた、イラストの可愛らしさからは想像もつ…

食べられるお花のレシピ集。フラワーケーキ&フラワーゼリーケーキ

花という存在。それだけで心が和み、見た目の美しさに心が震えます。そんなお花がスイーツになってしまったら、それだけでもううっとり。しばらく口にするのをためらうくらい美しいお花のレシピを集めました。 専用の道具がなくても、自宅で作れるものばかり…

実在の事件を題材にした小説

「事実は小説よりも奇なり」とよく言いますが、作家たちも実際に起こった事件にインスピレーションを得て作品をつくることもよくあります。読後感は良くないものの、ひとつひとつ丁寧に取材をしたうえで、何かしらの問いや答えを私たちにもたらせてくれます…

【国際交流 おすすめ書籍】国際交流を楽しむ、おすすめ本

この広い地球でいろんな人が暮らしている。それぞれの文化や歴史を背負って。そう思うと、いろんな人に会ってみたい、交流してみたいと思いませんか? 人との出会いは自分の視野を広げてくれ、人間性を育ててくれるものですが、島国の日本は今まではそう外国…

ロバート・ルイス スティーヴンソンのおすすめ絵本

英国作家の古典といえばロバート・ルイス スティーヴンソン。19世紀を代表する冒険小説や児童書を創作し、今なお人気の高い作家です。彼からインスピレーションを得てたくさんの作品が誕生しています。 タイトルは知っているけど読んだことがない、翻訳小説…

【呂布カルマ おすすめ本】ラッパー・呂布カルマさんが衝撃を受けた本

若い人に圧倒的人気をえているラッパーの呂布カルマさん。ヒップホップの典型にとらわれないオリジナルのスタイルを確立し幅広いファン層に刺激を与えています。MCバトルや様々な大会で優勝経験があり、深夜番組「フリースタイルダンジョン」にもレギュラー…

ヨシタケシンスケさんの絵本

らくがきのような可愛らしいイラストを描くヨシタケシンスケさん。児童書の挿絵や広告美術など幅広い分野で活躍されている方です。子どものような素直な視点でものごとをとらえる観察力は哲学的であり、こりかたまった大人の脳をほぐしてくれます。 発想絵本…

モデル・中条あやみさんのおすすめ本

長い手足とハーフのお人形さんみたいな容姿を生かし、GUやハーゲンダッツ、docomoのCMや「3D彼女 リアルガール」の映画などモデルや女優業で大活躍されている中条あやみさん。「アナザースカイ」の司会では関西人特有の気さくなキャラクターを見せてくれ、20…

【どい かや おすすめ書籍】どいかやさんの本でゆったりした気持ちに

いきものや自然を愛し、ほっこりしたやさしいイラストで心を癒してくれる絵本作家のどいかやさん。自然のなかで暮らすスローフードやすべてのいきものに慈しみの視線をもって包み込んでくれるあたたかな文章は子どもだけではなく大人の女性にもおすすめです…

2019年ビジネス書ベストセラー

刻一刻と変わっていくビジネススタイル。それに順応していくには日々新しい知識をアップデートする必要があります。今回は2019年に入り、熱い支持を受けているビジネス書を紹介いたします。仕事のスキルアップのために役に立つと評判です。是非手に取ってみ…

幼稚園児におすすめ、ほのぼの絵本

悲しいことがあったとき、元気いっぱいではないとき、おやすみの前に不安な気持ちになったとき。明るく楽しい絵本では気分が入り込めないというときにおすすめのほのぼのと温かい気持ちになれる絵本を紹介いたします。お母さんがそばにいるのにいつまでも「…

不思議な街、あこがれの街。旅行が好きな方、想像力が豊かな人におすすめ本

子どもの頃、おばあちゃんの家に遊びに行ったり、遠いところに旅行をしたときのワクワク感や新鮮さ。海外のドキュメンタリー番組を見ていて憧れる「ここではないどこか」への遠い憧れ。長い間慣れ親しんだ文化や習慣とは異なる見慣れない景色や空気、その街…

【ウォーキング おすすめ本】散歩を趣味に。歩くのが楽しくなる本。

生活に車が欠かせないという方も運動が苦手という方も思わず歩くことが楽しくなる本を紹介いたします。一人で気楽に、友達と楽しく、家族みんなそろって和気あいあいといろんなところにお出かけしたくなる本です。忙しく歩いているとつい見逃してしまう風情…

読書でぶらり男旅。会社員の男性におすすめ本

家族旅行はどうしても子どもやパートナー中心に計画を立ててしまうし、社員旅行では仕事の延長で気を使ってしまい旅を楽しめない。もっと自分のペースでのんびりと疲れを癒す旅行をしたいけど、なかなか一人の時間がとれないという会社員の男性におすすめし…

冬になったら読みたい♪親子でほのぼのできる本

寒い冬はママもお外に出かけるのが億劫なもの。長時間外で遊ぶと風邪をひいてしまうこともありますし、日照時間が少ないのでなかなかお外で一日遊ばせてあげることができません。そんなときは図書館に行って絵本を借りてきて楽しむのがおすすめです。子ども…

大人にプレゼントしたいおすすめ絵本

誰かにプレゼントを贈るとき、好みのものや相手の生活スタイルを考えてあれこれ悩んでしまいますが、大人になって本当に自分が欲しいものは自分で買ってしまっているものです。せっかく贈り物をするなら相手に喜んで欲しいし、いつまでも傍においておいて欲…

失恋を描いた小説。自分の恋と照らし合わせて読んでみる。

失恋をすると心に大きなダメージを受けます。大好きな人を思いだしては涙し、食欲もなくなってしまうことも。人を愛するということはとてもエネルギーがいるもの。そして、そんな大切な人に自分を拒絶されてしまうということは、まるで自分の存在価値がない…

【古本好き おすすめ】古本のロマンあふれる世界

読書が趣味の方は古本屋さんに行かれる方も多いのではないでしょうか。新刊では購入できない時代を感じる作品や古びた装丁、細かい字にうっとりし、この本はどんな人に読み継がれてきたのだろうと想像して楽しむこともできます。ページのすみっこをこっそり…

【読書の秋 小説】2019年、読書の秋に読みたい小説

夏の暑さはどこへやら。涼しい風と静かな夜の時間を過ごせる秋に読みたい純文学を紹介いたします。 一年のなかでも一番風情のある秋だからこそ、心に響くことばがストレートに届く時期だと思います。秋を彷彿とさせる清く美しい世界観にひたってみてください…

【読書の秋 おすすめ絵本】秋の味覚が楽しめる絵本

食欲の秋。実りの季節だからこそ楽しめる秋の食材が登場する絵本を集めました。 楽しい絵本を読んだあとに、同じ食材を使った料理を作ってあげると、いっそう思い入れも強くなります。子どもたちの好きな甘くておいしいかぼちゃやくり、おいもなど天然の甘味…

Copyright © ほんのむし All Rights Reserved.

Privacy Policy