ほんのむし

読書はみんなのサプリ

ふむふむ

【保存食レシピ おすすめ】おうちで簡単に作れる保存食レシピ集

缶詰だと味付けがされていてアレンジが効かない、保存料が心配という方におすすめの保存食レシピ集を紹介します。野菜も値上がりが続いているので、旬のおいしい時期に安く大量に購入し、上手に使いこなすのが賢い台所の使い方。 ちょっと彩りが足りないな、…

【フランス料理 レシピ おすすめ】おうちで簡単につくれる、フレンチ料理レシピ本まとめ

フランス料理について フランス料理というと、世界三大料理のひとつで凝ったソースやおしゃれな煮込み料理ばかりという印象はありませんか?実はフランス料理といっても家庭でも簡単に作れるものが多いのです。 調味料や材料も日本で簡単に揃うレシピを紹介…

【和田秀樹 本 おすすめ】社会人に読んでほしい、和田秀樹さんの書籍。心理学、映画、受験など幅広く。

和田秀樹さんについて 受験アドバイザーや大学講師、臨床心理士、小説家や管理栄養士と様々な顔を持つ和田秀樹さん。 多才でテレビ番組でも活躍されている方です。 今回は、和田秀樹さんの多くの著作のなかから、社会人の方におすすめの生きるのが楽になるよ…

【名言 本 おすすめ】悩んだときに手にとりたい!おすすめ名言集

悩みを抱えたとき、だれかに背中を押してもらいたいというときに手にとってほしいおすすめの名言集を紹介いたします。 時代を超えて、自分では経験できないことを経験してきた人たちからの言葉は熱く胸に響きます。そっと心に寄り添ってくれたり、励ましてく…

【冷え性 対策 おすすめ本】冷え性改善の食べ物、漢方などが分かる。原因を理解する、冷えとり対策書籍。

寒くなってきたこの季節。 体の芯から冷えてしまう冷え性の方、手足だけ冷たい末端冷え性の方、なんとなく寒くなると体調が悪くなる方、今年こそ本格的に冷えとり対策をしませんか?「冷えは万病の元」と呼ばれている通り、体の冷えは血液循環を悪くしてしま…

【時間栄養学 本】「時間栄養学とは何か」について学べるおすすめ書籍。家でセミナー感覚で読める。

時間栄養学とは 同じものを食べても「いつ食べるのか」「どんな順番・速度で食べるのか」によって、吸収されるエネルギー量や健康への効果も変わってくるという新しい考え方、時間栄養学。 野菜は先に食べると糖質制限に良いとか、ゆっくり咀嚼するとダイエ…

【美輪明宏 本 おすすめ】美輪明宏さんの名言、昔の生い立ちもまとめた書籍。

苦労続きの人生でも独自の美学に基づいて生きる姿勢、偏見の激しい時代でも同性愛者であることを告白し、スピリチュアルな世界にも精通している三輪さんは、どこか人間離れした美しさをもった人。時代に流されない美しさ、心に響く歌と演技力をもった役者さ…

【雑学王 本】雑学に詳しくなれる本まとめ。雑学クイズ対策にも。

知っていていなければ生きていけないというわけではないけれど、なにかちょっとしたことに詳しい人に魅力を感じてしまいます。視野の広さや好奇心をたくさんもって生きてきたんだなぁと話を聞いていても面白く、世間話が得意な方は雑学に詳しいことが多いと…

【片付け 本】片付けられない人、苦手な方におすすめ書籍

年末年始に慌てて片付けようとしても嫌になって手つかず仕舞という方、どんどん着ない服を買ってしまい衣装ケースがあふれてしまっているという方におすすめのお片付け本を紹介いたします。 片付いた部屋はすっきりとしていて、ものを探すのもストレスフリー…

【和食 レシピ本】初心者にも安心。今人気のおうち和食のお助け料理本。

こってりしたものもたまには良いですが、やっぱり日本人なら和食を食べたいもの。素朴で栄養バランスが良く毎日食べても飽きのこない味です。 魚料理だと作り慣れていない人は億劫に感じてしまいがち。スーパーやコンビニのお弁当やお惣菜に頼らず、気軽にパ…

【料理男子 プレゼント】料理初心者の男性にプレゼントしたいレシピ本。料理できるのはかっこいい。

イクメンブーム真っ只中、料理をしないという男性はどんどん減ってきたと思います「男子厨房に入らず」というのはもう時代錯誤。もともと男性は女性よりも手先が器用な方が多く、体力もあるのでプロの料理人も男性が多く活躍しています。 男性は一つのことに…

【小論文対策 本】高校受験、大学でおすすめの小論文対策本。一ヶ月読書で身につける。

大学の講義やテストで小論文を書くことが多い大学生。どうも上手く書けないという方におすすめの小論文対策本を紹介いたします。感想文とは違い、ひとつひとつの論を組み立てて、論理的に考えを述べるのが小論文。 洗練されたセンスと文章力、幅広い知識が必…

【音楽家 伝記 本】クラシック好きにおすすめ!音楽家の伝記。

クラシック音楽は敷居が高いと思われがちですが、ポップスと同じです。時代によって特徴があり、作曲家によって伝えたいメッセージも違います。 気になったアーティストをグーグル検索してバックボーンを知ったり、カバー曲を聴いてみたり、関連アーティスト…

【民話 おすすめ】世界、外国の民話や日本の昔話の有名絵本まとめ。

幼い頃に両親や先生など大人たちから、たくさんの民話や昔話を聞かせてもらった思い出がある社会人の方もいらっしゃるのではないでしょうか。民話や昔話には、長年多くの人たちを魅了してきた魅力があります。 「うさぎのみみはなぜながい-メキシコ民話-」 …

【環境問題 書籍 おすすめ】大自然と人間との関係を考え直す本

環境破壊や地球温暖化が叫ばれ始めて久しくなっています。でも人間だって生き物として、この地球上に存在しているのですからラジカルな議論のように、人間そのものがいなくなればいいという話でもありません。今一度、環境にとっての存在とは何かを考え直す…

【小学生 問題解決 おすすめ本】困難を与えられても何とか乗り切る。課題図書にもおすすめ書籍。

長い人には、いくつもの壁が立ちはだかっています。 そんなときに挫けずに乗り越えていく力が育まれるのは小学生時代ではないでしょうか。そんな勁い大人になるためのオススメ本を紹介します。 『ゆかいなホーマーくん』 ゆかいなホーマーくん (岩波少年文庫…

【日本語 魅力】日本語の楽しさが分かる本。教師や日本語能力試験受ける方にもおすすめ。

教育のために子どもに日本語の楽しさを教えたい、社会人になってからもっと日本語の美しさを知りたいなど、様々な事情で日本語学習の教育に関するサイトやアプリ、書籍を探している方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そのような方におすすめの本を紹介…

【薬膳料理 おすすめ レシピ】薬膳料理をはじめたい人におすすめ本7冊【初心者向け】

病気というほどでもないけれど、なんだか体調が優れない・・・そんなときに取り入れてほしいのが東洋の知識、薬膳です。 西洋医学は標的が決まった病気には薬で対処するのが得意ですが、漢方医学では全身の身体のめぐりからバランスを整えて病気になる前に健…

【読書の習慣 子ども 本】読書習慣を身につける。おすすめのシリーズ人気書籍。

小学校に入学後、字を覚え始めた子どもに本を読ませたいけれど、図書館や書店で探してもどんな本を読ませたらいいのかわからない方も多いのではないでしょうか。 絵本では物足りない、分厚い児童書はまだ難しすぎる、教育にも役立つような本がいいなど、そん…

【海外生活 本 おすすめ】初めて海外で暮らす時に役立つ書籍4選。社会人に人気。

会社勤めしながら夢を叶えるために海外留学の準備をしている社会人や、社命で海外に駐在員として赴任しなければならない方、結婚や就職などで国外に住むことになった社会人など、初めての海外暮らしで戸惑われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 英語…

【薬剤師がおすすめする本 ランキング】薬局、病院での医療知識が身に付く書籍。

医薬分業が進み、より密接に患者と接する機会が増えた薬剤師さん。調剤や薬歴管理に加え、服薬指導に渡って幅広い専門知識が求められています。 日進月歩する医学の情報、新薬の取り扱い方、多種類の薬の飲み合わせなど日々勉強を怠ることができない責任重大…

【秘書検定1級 難易度】1級対策におすすめ本。独学で一発合格は難しくない。過去問、面接対策もバッチリ。

秘書検定とは 秘書検定とは、秘書という業務だけではなく、社会人としての常識やマナー、仕事への姿勢などのほか、丁寧な言葉づかいや心がけは日常生活にも生かせる資格です。文部科学省後援の資格なので、履歴書に記載しても見栄えのする資格です。 1級の難…

【ビジネス英語 本 おすすめ】英語を使う仕事を始める時に役立つ、人気書籍5選

英語に苦手意識を持っている方でも、社会人になって就職や仕事のステップアップのために英会話や英文作成などが必要なこともあるのではないでしょうか。 しかし仕事が忙しくて、なかなかスクールに行く時間もとれずに困っている方もいらっしゃるかと思います…

【大掃除 おすすめ 本】すぐに掃除を始めたいあなたに!今人気の書籍3冊

すぐに掃除を始めたい!でもどこからどうやって進めればいいのかわからない、と言う社会人におすすめの本を3冊紹介いたします。 それぞれの本はその道のプロの流儀で書かれているため、多少の相違があるかもしれません。 そんな時は悩んだり難しく考えること…

【ゴッホ 本 おすすめ】 画家・ゴッホの生涯、代表作品の解説を知りたい人におすすめ書籍まとめ。 

数奇な運命をたどった印象派の画家、ゴッホ。 独特の色彩感覚と抽象化された絵は時を超えて現代の人の心を離しません。 生前に功績が認められなくても絵画への情熱を忘れずにキャンバスにむかい続けたこと、日本絵画から影響を受けたことも日本でのゴッホの…

【ビジネスマナー 本 おすすめ】社会人の基本が分かる。マナー研修もこれでバッチリ。挨拶や電話対応、 名刺交換なども。

新社会人の方、社会人として活躍されている方の確認のために。ビジネスというと合理的なイメージを持ちますが、所詮、人と人との関係です。 プロジェクトの成功という一つの目標に向かって、協力し合いながら自分自身の人間力も高めていく。仕事と割り切るの…

【TOEIC600点 本】TOEIC600台を最短で目指す人へ、おすすめ参考書。文法、リスニング、単語も網羅。

学生さんや就職試験で英語力をアピールするには、日本人の平均点は580点だそうで、英語中級者レベルを目指すなら、TOEIC600点は取得したいもの。 今回は、最短で600点がとれると評判の高い参考書を集めました。語学の勉強は毎日コツコツが大切です。効率よく…

【芦田愛菜 本 おすすめ】NHKで紹介された、女優 芦田愛菜のおすすめ小説

ドラマの主題歌を天真爛漫な子どもらしさで歌って踊っていた芦田愛菜ちゃん。いつも純真な笑顔を振りまき、芸能界に染まっていないようなピュアさが好印象です。 私生活には有名私立中学に通う才女。愛菜ちゃんのような利発な少女に育てるには読書の習慣は必…

【思考力 鍛える本】心揺さぶられる、おすすめ哲学本。考える習慣、論理力をつける。

毎日の生活をまるでコマ送りのように過ごすのなら、それは動物と一緒。「人間は考える葦である」パスカルが唱えた通り、人間は思考するからこそ人間なのです。 哲学や思想を持つということは立派なことです。自分なりの考えをもって世界を見渡すことができる…

【古典 名著 おすすめ】古典文学に興味が出る、名作おすすめ本。死ぬまでに読んでおきたい。

古典とは、時代を超えて読み続けられてきた世界的ベストセラー作品。そう考えると古典へのハードルも低くなりませんか?新訳もどんどん登場し、より親しみやすくなっています。 長いから、古くて読みにくそうだからと積読していませんか?今回は、死ぬまでに…

Copyright © ほんのむし All Rights Reserved.

Privacy Policy