チーズが好きだけど太るからガマンしているという女性、糖質制限中でチーズを食べているという方、発酵食品に興味があるという方におすすめのチーズを知るための本を集めました。
チーズの効果について
牛乳の四倍カルシウムが多く、たんぱく質も豊富なので食が細い高齢者の方にもチーズはおすすめ。
ダイエット中のおやつとしても積極的に取り入れたい食材です。どの食材にしても一種類を大量に食べるのは栄養が偏り太ってしまいます。チーズの特性を知って上手に食生活に取り入れてみてください。
チーズの科学 ミルクの力、発酵・熟成の神秘 (ブルーバックス)
チーズの科学 ミルクの力、発酵・熟成の神秘 (ブルーバックス)
齋藤 忠夫 (著) (講談社)
とろけるチーズ、裂けるチーズ、三角チーズ、ナチュラルチーズ。チーズの種類は世界中にあり、牛乳を発酵させる過程で豊富なたんぱく質へと生まれ変わります。酪農科学会会長によるチーズの科学、熟成について、健康効果など文系の方でも易しい図解がついているので読み進めることができる科学書。栄養価や消化の良さ、うまみの強さなどチーズならではのたんぱく質の変化について理解することができます。
肉・卵・チーズで人は生まれ変わる
渡辺 信幸(著) (主婦の友社)
MEC食の第一人者としてテレビ番組にもよく出演されているドクターによる肉食やせができる本。お金も手間もストレスもかからない糖質制限方法。ダイエットや生活習慣病、アトピーや摂食障害の方にも好評の一冊です。肌や髪のツヤが良くなったという口コミも。コレステロールは決して悪ではない、食物繊維は積極的に摂らなくても良い、肉は消化に良いなど目からウロコの新事実が分かりやすいQ&A形式で答えてくれます。咀嚼についても書かれているので、ダイエット中の方に特におすすめです。
旬をおいしく楽しむチーズの事典
本間 るみ子(著) (ナツメ社)
チーズが健康に良いと聞いたけれど、どれを選んでいいのかわからないという方におすすめの一冊。初心者からチーズに精通している方まで、日本で簡単に手に入るチーズを解説してくれています。カラー写真つきで、チーズの旬についても知れる図鑑のような本。フランスのチーズやイタリアのチーズもたくさん紹介されています。
ワインのおつまみとしても人気のチーズ。メタボ気味のお父さんにもおすすめの食材です。知っているようで知らない奥が深いチーズの世界を垣間見てみませんか?