私自身が社会人になった時にある方にオススメされた本で、その後は自分が結婚をして子を持ち、その子供が大学生になった時にも勧めた一冊なのですが、題名は「マーフィーの成功法則」と言う本です。
「マーフィーの成功法則」
本の内容はジョセフマーフィー博士が潜在意識に刷り込んだものはどんな願いでも必ずや叶うという事を、様々な人の人生に例えて書かれている内容なのですが、読めば読むほどに本の素晴らしさが痛感できます。
普段、生活をしていると、潜在意識などという言葉を使う事もありませんし、マーフィーの成功法則を読むまでは、潜在意識の事はぼんやりとしか理解していませんでした。
しかし、ジョセフマーフィー博士が説明する潜在意識の事を深く理解すればする程に、今までは困難だと思って諦めていた事や、やる前から無理だと思い込んでしてこなかった事さえも!出来る様に感じてきたのです。
そんな意味では自己啓発的な要素を含んでいる本だとも言えると思います。
人は必ず何かしらの壁にぶつかったり、道に迷うことがあります。
そんな時にマーフィーの成功法則の本と出会って、人生が救われたとか、考え方ががらりと変わったと感じている人も少なくないと思います。
印象に残っている内容
マーフィーの成功法則の中で、最も印象に残っている内容は、潜在意識と言うものは決して人を選んだりしないので、どんなにその人間が悪人であっても、きちんと潜在意識に想いや願いが刷り込めれば、その想いや願いは叶うと言う点でした。
とらえ方を変えたら少し恐ろしいと感じる部分もありますが、ジョセフマーフィー博士が唱える潜在意識を自由自在に使える様になると、それだけ凄いんだと言う事も実感させられる瞬間でもありました。
私はマーフィーの成功法則の本と出会ってから少なからず、+思考になった事は間違えありません。常に普段から良い事を考え、良い想像を描く事が身に付いたのも事実です。
また潜在意識を使って、いくつかの願いも叶えてきました。
これからも人生の節目にはマーフィーの成功法則を読み返したり、知人や友人にもプレゼントしたいと思える1冊には変わりありません。