本はこれから生きていく時間のなかで、子どもたちの大きな力になってくれます。子どもだけではなく、大人も読書離れといわれている現在、本を手にとるということが敷居が高いことのように感じられ、読み聞かせをしようとしてもゲームのほうが楽しいと億劫がられることも。
読み聞かせは本と触れ合うことに抵抗を失くすだけではなく、親子の触れ合いの時間でもあります。子どもたちが退屈しないように、本って楽しいなと思ってもらえるような大ウケ間違いなしの人気絵本を集めました。わんぱくざかりのお子さまに読んであげてください。
ほしじいたけ ほしばあたけ
石川 基子 (著) (講談社)
いろんなきのこたちが暮らす村で一目おかれているのが干しシイタケのおじいさんとおばあさん。日向ぼっこが大好きで水にぬれることが大嫌いな二人の知恵と冒険にあふれる物語。村のピンチに大活躍するスーパーじじばばコンビ!
ひとつひとつの挿絵の表情が豊かで愛らしく、漫画を見ているような衝撃的展開に手に汗をにぎることでしょう。絵本の時間が楽しくなるシリーズです。
いたずら五人ぐみ オチョグニ
パク・ヨンチョル (著) (瑞雲舎)
韓国や中国の屋根にのっている飾り瓦のオチョグニ。沖縄のシーサーのような存在で、魔よけとして人々の暮らしを守ってくれます。そんなオチョグニたちは五人組のいたずらっこ。天の国を混乱させたという罪で王様に捕らえられ・・・。
版画とコラージュを使用した素朴な昔話のようなほっこりするおはなし。いたずらっこたちの行動にくすくす笑いがこみあげてきます。
へびのクリクター
トミー・ウンゲラー (著) (文化出版局)
フランスのちいさな町にブラジルからやってきた可愛くて優しく賢いへびのクリクター。息子さんからプレゼントされたヘビに最初は驚くものの、名前をつけて共に生活するマダム。ちょっぴりおとぼけでナンセンス。エスプリのきいたフランス生まれの世界中で愛されている絵本です。へびが苦手な方もこれを見れば大好きになってしまいます!
心に残る絵本は何度読んでも楽しいもの。いっしょに笑ったりつっこみを入れたりしながら楽しく読み聞かせをしてあげてくださいね!