ほんのむし

読書はみんなのサプリ

2018-01-01から1年間の記事一覧

【古典 名著 おすすめ】古典文学に興味が出る、名作おすすめ本。死ぬまでに読んでおきたい。

古典とは、時代を超えて読み続けられてきた世界的ベストセラー作品。そう考えると古典へのハードルも低くなりませんか?新訳もどんどん登場し、より親しみやすくなっています。 長いから、古くて読みにくそうだからと積読していませんか?今回は、死ぬまでに…

【衝撃 本 おすすめ】衝撃的な児童書。読書のきっかけになる、インパクトのある内容。記憶に残る。

子どものころから読書が好きで、いろんなジャンルの本を読んできましたが、大人になっても心に残っている児童書を紹介いたします。悲しいとか辛いという気持ちではなく、目の前にまるで稲妻が走ったような気持ちになりました。 大人になり、その本をずっと手…

【短編集 おすすめ】タイトルも良い、読みやすい小説まとめ。夢小説や映画好きにもおすすめ。

読書の合間に読む本、といったらおかしいですが、活字中毒の方は理解してもらえずはず。本の世界に浸りながらもさらっとさわやかに読み流していい気持ちにさせてくれるそんな短編集を紹介いたします。隙間時間や通勤時間、お昼休みにも手軽に読むことができ…

【気品 本 おすすめ】高い品が良い人、女性になりたい人へ。「気品ある」という意味が分かる。

男性でも女性でも気品あふれる人は顔の美醜に関わらず美しいもの。凛とした佇まいと他者を受け入れる寛容さ、上品さ。決してお高くとまっているというのではなく、TPOに応じた服装や言葉遣い、相手を不快にさせないためのマナーや教養を持っていて、優しさに…

【画家 本 おすすめ】海外の有名画家のインタビューが楽しめる。日本でも人気の絵画満載。

宗教画から始まった絵画。字が読めない庶民のために物事を伝えるための表現方法として利用されてきました。 その後は貴族の肖像画などの現代でいう写真家の代わりや、自己表現の手段として描かれてきました。社会情勢によっては、反政府的なものとみなされ廃…

【初々しい 恋愛 おすすめ小説】過ぎ去った少年・少女期に想いを馳せる本

誰にでもあった幼かったころ。大人にもなりきれない、かといって子どもでもない多感な時期。繊細で美しく、一瞬のきらめきがあった少年・少女期。 そんなあの頃に想いを馳せるような初々しい小説を紹介いたします。懐かしい想い出に浸るのも、あの頃の自分に…

【ワニ 絵本 シリーズ】ワニが登場する、おすすめ有名本。イラストも面白い。

大きな口、するどい歯。分厚く頑丈な皮に太いしっぽ。どこを見ているかも分からないミステリアスな目元と獲物を捕らえるときの俊敏さ。川の王とも呼ばれるワニは子供たちにも人気者。 そんなワニが登場する絵本を紹介いたします。ワニが大好きなお子様、動物…

【日記 有名人 おすすめ】話題の著名人が自ら綴った日記三選

メディアで活躍するあの人が、Yahoo!のトップページに載ったあの人が、普段は一体どんな日常を送っているのかを想像できますか? 今回ご紹介するのは、著名人が自分の日常を自らの筆で綴った日記本です。ご本人の文章を通じて、ニュースやTV画面からは決して…

【ユング心理学 おすすめ 本】心理学の父・ユングを知るための入門書籍。意義や意味が分かる解説。

心理学の父、ユング。フロイトの「夢分析」に影響を受けたものの、リビドーの概念で決別した有名なスイスの精神科医、心理学者です。集合的無意識、元型、コンプレックスといった概念を確立し、人間の性格を内向型と外向型に分類しました。 今回はユング入門…

【美術 本 初心者】アートがもっと身近になる!アート入門書おすすめ三選

美術館やアートギャラリーに行っても、今ひとつ楽しみ方がわからない――そんな人にこそおすすめしたい、アートの入門書を三冊ご紹介します。 どの本も読みやすく、難しい予備知識はなにひとつ必要ありません。実際手に取って眺めているだけでも、あなたの知性…

【ジェンダーレス 本】性別に囚われない”ジェンダーレスな価値観”に触れよう

日本の大学入学試験で、大学側が点数を意図的に操作して女性の合格者数を抑えていた――そんなニュースが世間を騒がせたことを覚えていますか?現代において、かくも時代錯誤な性差別が未だに存在しているのか…という嘆きの声があがる一方で、医療の現場からは…

【笑いたい人へ おすすめ本】抱腹絶倒!おもしろエッセイ集。モヤモヤとした気分のときに。

とにかく笑いたい!そんなときにおすすめのエッセイ集を紹介いたします。電車の中やカフェで読むのは禁止です。 モヤモヤとした気分のとき、愉快な気持ちになりたいときにおすすめの等身大エッセイ集。何度読み返しても、思わず笑ってしまう本を厳選しました…

【発達障害とは 本】理解を深めよう「発達障害」。種類、原因を正しく学ぶ。

他人の感情やその場の空気を汲み取りにくい、スケジュールやモノの管理が苦手…。そんな、かつては“その人の個性の範疇”とされてきた特徴が、近年では「発達障害」の定義に照らし合わせ捉えられるようになりました。しかし、「障害」という響きから「発達障害…

【プチプラ 本 おすすめ】簡単・プチプラコーデで今風のお洒落を楽しめる本。アラフォーママに!

子供が産まれると、なかなか自分のファッションにお金をかける余裕もなくなりがち。 今風な髪型や服装に興味はあっても、ついつい若い頃に買った服やメイク道具を使い続けてしまってはいませんか?そんなあなたにこそおすすめしたい、今風のファッションやメ…

【自己肯定感 高める 本】こころの取り扱いを学べるおすすめ本

生きていれば、他人と関わることは避けて通れません。しかも、気が合う人や好きな人とだけ関わっていればいいわけではないのがつらいところ。家に帰って一人『あんな風に言わなければよかった』『もしかしたらこんな風に思われてしまったかも』…そんな風に反…

【鉱石 本 おすすめ】美しい鉱物の世界へようこそ。趣味で採掘、採集したい方にも。【入門 図鑑】

自然界に存在するとは思えないほど、緻密で繊細な美しさを放つ鉱石たち。 オパールやローズクオーツ、トルマリンなどなど、その名前を耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか?今回は、そんな鉱石の魅力に取りつかれた著者たちが上梓した、鉱石をテ…

【中学生 おすすめ 面白い本】知的好奇心を刺激する本。読書が楽しくなる書籍まとめ。

いつ、どこで、なぜ、どうやって…大人でも意外と知らないことって、この世界にはたくさんありますよね。 そんな知好奇心を存分に刺激し、雑学をどんどん増やすことのできる本を三冊ご紹介します。授業の内容と絡めてどんどん自分で読み進められると思うので…

【人気 女芸人 本】文章でも面白い。おすすめの女芸人エッセイ本。

人を笑わせることが職業のお笑い芸人。頭の回転が早く、文章力が高い人が多い印象はありませんか?実際、芸人の中には小説家やエッセイストとして活躍している人も少なくありません。 今回はその中から、マイペースに自らのお笑い道を歩み続けている女芸人が…

【たくましい女性 特徴】たくましい女性が登場する小説。おすすめ本まとめ。

かよわく儚げ、守ってあげたいタイプの女性も良いけれど、活発で困難に立ち向かっていくたくましい女性が好きという方もいらっしゃいます。肝っ玉母さんなんて言葉もある通り、本来女性はたくましく強い存在なのかもしれません。 今回は、たくましい女性が登…

【子供 夢中 本】読み聞かせで、子供の目がキラキラ輝く。おすすめ名作書籍

奇想天外なストーリーって子どもたちは大好きですよね。おとなになると変に常識が身に付いてきて「そんな馬鹿な!」って一笑に付すことだって、子どもたちは素直だから「それでそれで?」って続きをねだります。そんな読み聞かせにピッタリの本をご紹介しま…

【詩集 おすすめ】ことばの美しさに溺れる詩集【言葉 リズム】

独特のリズム、選び抜かれたことばたち。 小説とは違う楽しみがある詩集。自由によって解釈することができるので、なかなか手にとることができないという詩集入門者におすすめの詩集を紹介いたします。何度も読み返してほしい、いつも輝いている星たちのよう…

【根っこ 構造 本】地面の下ってどうなってんの?【モグラ 生態】

よくこんなことが言われます。地球上の動物は陸の上で暮らすか、海の中で暮らすかだと。でも、もうひとつ大きな場所を忘れていませんか?今回は地面の中で生活している、動物、植物について何冊か紹介します。 『じめんのうえとじめんのした』 じめんのうえ…

【予想外の結果 本 おすすめ】想定外のことが起こったときに解決方法を探すには

小さい子供の頃は、泣き喚けば周りの大人が何とかシてくれました。でもいつまでも、その手は使えません。あるときから自分で解決策を探って何とかやっていかなければならなくなるのです。そんな人生の試練に出会った子供たちの物語を3冊紹介しましょう。 『…

【雪国 本 おすすめ】雪国あるある。たくましく暮らす人々を描いた物語。

南国や、雪の降らない地域で生活している人々にとって、雪国の生活というものはなかなか想像がつかないものです。そんな雪国でたくましく暮らす人達の暮らしぶりを描いた本を紹介します。 『12種類の氷』 12種類の氷 著・エレン・ブライアン・オベッド雪が降…

【雪 結晶 本】雪や氷のおすすめ本。美しい写真。

雪の結晶というものを見たことがあるでしょうか。顕微鏡で雪を見るときれいな六角形が見えるのです。これぞ自然の造形美といったかんじで感動を覚えますよ。小学校の頃に見てなんとなく知っているという方も、あらためて見てみることをおすすめします。 『中…

【種 絵本 おすすめ】生命の神秘が詰まった“種”について書かれた本。

植物の種って不思議ですね。あんなに小さいのに複雑な遺伝情報が書き込まれちゃんと、元の通りの姿に成長するんですからね。そんな種子の神秘ともいうべき物語を分かりやすい絵本で紹介します。 『みどりいろのたね』 みどりいろのたね (福音館創作童話シリ…

【治水とは 意味 本】水の仕組みや治水の基本が学べるおすすめ本

人間は水がなくては生きていけません。人体の70%は水だともいいます。そんな大事な水なのに意外と私達は、詳しいことを知らないまま普段の生活を送っていますね。一度、水のことを絵本や本から楽しみながら学んでみませんか。 『ひとしずくの水』 ひとし…

【水 不思議 本】水に真剣に向き合うおすすめ本。人間にとって「命の源」。

私達の命の源である水。その水に真剣に向き合うという意味では共通の物語を集めてみました。ちょっと変わり種ですが、水について考えるきっかけになる本を紹介します。 『DIVE!(ダイブ)1 前宙返り3回半抱え型』 DIVE!! (1) (角川コミックス・エース) …

【言葉 表現力 本】ことばについて学ぶ、おすすめ本【雑学 豆知識】

日本語に「言霊」ということばがある通り、昔からことばには魂が宿っていると考えられてきました。 ことばの乱れ、日本語の乱れなど指摘されることがあり、日常生活でぞんざいな言葉づかいをする人が増えています。言語学という学問のジャンルがある通り、こ…

【動物 生活 本 おすすめ】思わぬ環境の中で懸命に生きる動物たち

馬は草原で、ペンギンは南極の氷の上でと、それぞれの動物にとって生活する環境は決まっているような気がします。でも、そうじゃない場所で仕方なく生きていかなきゃいけないってなったら、どうやるのでしょうか?そんな、動物たちのしたたかさを描いた本を…

Copyright © ほんのむし All Rights Reserved.

Privacy Policy