ほんのむし

読書はみんなのサプリ

哲学

【人生の哲学 絵本】絵本を通じて自分にとって大切なものを見つける。

この世でいちばん大切なことを教えてくれる絵本 「将来の夢は金持ちになること」と答える子どもをテレビで見ると悲しい気持ちになってしまいます。 親がそういう人生が良いとアドバイスをして鵜呑みにしているのでしょうが、生きていく上で大切なことは、も…

【池田晶子 おすすめ本】「哲学の巫女」と呼ばれる池田晶子さんの書籍

「考える人」になりたければ池田晶子を読むべし! 哲学の巫女との異名を持つ哲学者の池田晶子さん。難しい学術用語を一切使わず、日常で取り残されている純粋的な疑問を常に考え続けた哲学者です。どんな学会にも属さず、文筆家として雑誌のエッセイや講演活…

【アクセル・ハッケ おすすめ本】哲学の世界へと誘ってくれるような作品

ドイツでもベストセラーとなったアクセル・ハッケの本 映画「アメリ」で使われている擬人化したユーモラスな動物の絵とランプを制作したミヒャエル・ゾーヴァとのタッグを組んだ大人の童話を多く出版しているアクセル・ハッケ。 アクセル・ハッケは大学で政…

絵本で哲学、おすすめ本3選

哲学することができる絵本 生きていくうえで大切なのは頭の良さや運動能力、お金ではありません。人生の壁にぶつかって悩んでしまうときは、たいてい答えのない問題ばかり。答えに正解はなく、自分なりに考えて結論を出さなければなりません。 今回は幼いう…

【思考力 鍛える本】心揺さぶられる、おすすめ哲学本。考える習慣、論理力をつける。

毎日の生活をまるでコマ送りのように過ごすのなら、それは動物と一緒。「人間は考える葦である」パスカルが唱えた通り、人間は思考するからこそ人間なのです。 哲学や思想を持つということは立派なことです。自分なりの考えをもって世界を見渡すことができる…

【ユング心理学 おすすめ 本】心理学の父・ユングを知るための入門書籍。意義や意味が分かる解説。

心理学の父、ユング。フロイトの「夢分析」に影響を受けたものの、リビドーの概念で決別した有名なスイスの精神科医、心理学者です。集合的無意識、元型、コンプレックスといった概念を確立し、人間の性格を内向型と外向型に分類しました。 今回はユング入門…

【フクロウ かわいい 本】森の哲学者フクロウについて書かれた本まとめ。ふくろう好きにおすすめ。

鳥を飼っている人は分かると思いますが、ずっと顔を眺めていても飽きないですよね。目や首をキョロキョロ動かして、いったい何を考えているんだろうと思ってしまいます。そんな鳥の生態、フクロウの生態について書かれた本をご紹介します。 『ふくろうくん』…

人生観が変わる、新たな影響を与えるおすすめ本

自分の運命を自分で決められたらいいのに。そんな無理なお願いを神様にした人はいませんか。いったい俺が何をしたというのか、そんな愚痴をこぼした人もいるでしょう。そんな運命に翻弄され、そんな人生をどう捉えたらいいのかということを教えてくれる良書…

【ヨガ 哲学 おすすめ 本】ヨガの哲学を知りたい社会人にオススメの本3選

日本ではヨガというのは一過性のブームではなく定着した文化になっています。一言でヨガといってもポーズをとることだけがヨガというわけではありません。だれもが忙しい生活に身を投じなければいけない世の中だからこその、精神的な助けとなるヨガ。そのコ…

【哲学 本 おすすめ】哲学を勉強したい社会人にオススメ本3選

幸か不幸か哲学に興味を持ってしまった、哲学したい大学生や社会人にオススメの3冊です。自分とは一体なんなのか?人間とはなんなのか?その模索の入り口にたってしまった方へおくります。 哲学の教科書 哲学の教科書 (講談社学術文庫) 中島義道 常識に対す…

Copyright © ほんのむし All Rights Reserved.

Privacy Policy